健康階段
昨夜、東京の家に帰ってきました。最寄り駅に着いたとき、駅の階段が今までと違っているのに気付きました。
階段の下から順に、-0.1kcal単位で1段毎に数字が上がって(「下がって」かな)います。この数字や、左側のオレンジ色の帯は今までありませんでした。
階段を1段上がる毎に0.1kcal消費できるのでしょう。
階段の逆の側には3段毎に、「運動不足の解消へ」「基礎代謝の向上で体力増強」などの句が書いてあります。1番上には「良い一日になりますように」。
これらを目に、階段を歩いて健康になろうということでしょう。♪
私は、この駅ではエスカレーターではなく、ずっと階段を歩いています。目的は足腰を鍛えるため。寝たきり防止です。(^_^)
階段のどこにも人がいないことを確かめて写真を撮りました。うっかり階段でカメラなんぞを構えていたら危険です。特に、下から上に向けてが……。(^_^;
1番上は-4.6kcalでした。
どこかスポンサーがいて、広告を兼ねて貼ったのかと思いましたが、広告らしいものはありません。イラストは、のるるんという東急電車のキャラクターです。とすると、これは東急電鉄自身の仕業のようです。
« 表情のあるぐんまちゃん | トップページ | ぐんますき焼きの日 »
「日常」カテゴリの記事
- 中8日で渋川へ(2025.04.16)
- BDレコーダーのリモコン(2025.04.13)
- 段ボール出し&桑の実(2025.04.10)
- 「東京弁当」の掛け紙(2025.04.07)
- 南部せんべいの包み紙(2025.03.28)
「健康・病気」カテゴリの記事
- 手術から1ヶ月(2025.04.03)
- 体重変化(R5.9~R7.3)(2025.04.01)
- ポケさぽ(2025.03.23)
- リハビリのこと(2025.03.20)
- 水濡れ解禁(2025.03.18)
コメント