古墳の航空レーザー測量
一昨日、築地方面に行く予定がありましたので、ぐんまちゃん家に立ち寄りました。
ぐんまちゃん家の2階では「レーザーがとらえた群馬の古墳」のパネル展を開催中でした。
航空レーザー測量というのは以下のような仕組みのようです。
下は、前橋八幡山古墳の通常の航空写真。
下は、同じ古墳のレーザー測量写真です。
古墳の形がよく分かります。
他に、浅間山古墳、太田天神山古墳、女体山古墳、七輿山古墳について、同様に、通常の航空写真・レーザー測量写真のパネルが展示されていました。
興味深く見てきました。
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- 玉村町に文化財シェルター&今日は埴輪の日(2024.08.28)
- ぐんまちゃん高崎駅ジャックの記念品(2024.08.21)
- 峠の釜めしの掛け紙2024(2024.08.10)
- 草刈りぐんまちゃんと群馬県庁(2024.07.26)
- ぐんまちゃんはアメリカでも人気(2024.07.07)
「古代群馬」カテゴリの記事
- 玉村町に文化財シェルター&今日は埴輪の日(2024.08.28)
- 群馬県立歴史博物館で「新春はにわ祭り」(2023.12.30)
- 『古墳人、現る』(2022.12.29)
- 上野三碑「世界の記憶」登録から5年(2022.11.15)
- 「歴史を旅する物語」(新潟・群馬・埼玉)(2022.04.24)
まるで服〇旦先生の研究みたいだ!
投稿: 惟光 | 2015年9月29日 (火) 19時59分
惟光さん
出雲国風土記の旦先生ですか。
このレーザー測量は、覆っている樹木などを取っ払った地表面の姿を描き出せるというのが素敵ですね。
群馬以外の古墳の写真も見てみたいです。
投稿: 玉村の源さん | 2015年9月29日 (火) 22時32分
こんなのがありましたよ
http://www.kashikoken.jp/from-site/2012/hashihaka_rittaichizu.pdf
まあ、発掘が可能ならばもっと明らかになってくるところがあるんでしょうが・・・
投稿: 三友亭主人 | 2015年9月29日 (火) 23時06分
三友亭主人さん
わっ! 早速にありがとうございます。
鮮明ですね。そして、箸墓の形が鮮明に分かりますね。
デジタルなので、彩色など、より見やすいように変えることができるのも魅力ですね。
投稿: 玉村の源さん | 2015年9月29日 (火) 23時18分