第29回群馬学連続シンポジウム
年に2~3回のペースで開催されている群馬学連続シンポジウム、次回は10月17日(土)に開催されます。
テーマは、「高速道路がひらく社会参加と新しい暮らし」です。今までのとはちょっと毛色の変わったテーマと思います。関越自動車道が開通して30周年になるので、それを絡めてのテーマです。
私は大変大変残念ながら、当日は萬葉学会の日なので、たぶんそちらに行ってしまいますね。(^_^)
« 今日のはなちゃん(12) | トップページ | 高崎市で出前講座(H27) »
「群馬学」カテゴリの記事
- 錦仁先生ご逝去(2024.06.06)
- 第45回群馬学連続シンポジウム(2024.05.20)
- 第43回群馬学連続シンポジウム(2023.07.29)
- 玉村町パズル(2023.02.12)
- 第41回群馬学連続シンポジウム(2022.10.02)
コメント