桑の木が結ぶご縁
先日、「桑の葉をいただけますか?」というタイトルの記事を載せました。昨日の夕刻、その時の方が見えられ、「無事に蚕が育ったので」とおっしゃって、お礼のお言葉とお菓子を頂きました。ご丁重なご挨拶をいただき、大変に恐縮致しました。
私は何もしていませんし、何の迷惑もありませんでしたのに、誠に申し訳ないことです。
ほんの少し立ち話をしました。また、お名刺を頂いたので、そこに書かれていたメールアドレスにメールを差し上げ、お返事を頂きました。
その方は、前橋市のご出身で、そして、専門は違いますが、ご同業者でした。(^_^) 職場をご退職の後、近年は、養蚕、製糸、かかあ天下にご関心がおありとのことで、わが同僚の著書『絹のことば』を愛読なさっているとのことです。
世の中狭いです。そして大きなご縁を感じました。
たまたまうちに1本の桑の木が植わっていたことに始まるご縁です。なんとも玄妙なことと思いました。
来年も蚕を育てられるそうですので、こちらも桑をしっかりと管理しようと思います。♪
画像が無いと寂しいので、1枚貼っておきます。虫が苦手な人、すみません。(^_^;
「日常」カテゴリの記事
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
- 段ボール出し&ごめん寝(2025.02.20)
- 段ボール出し&血管年齢(2025.02.13)
コメント