« 高崎市で出前講座(H27) | トップページ | 自転車修理 »

2015年9月 4日 (金)

高崎駅のケガ猫

 7月29日付のアサヒコムに「高崎駅に住む猫大けが「何とか助けて」 市民ら心配」という記事が載っていました。

 高崎駅西口に住み着いていた猫がいるのですが、今年春頃に左前脚に大けがをし、それを見た市民から心配する声が上がっている。動物愛護のNPO法人群馬わんにゃんネットワークでは、この猫を捕獲して治療しようと、捕獲器を仕掛け、1度はこれに掛かったものの、誰かが逃がしたらしいとのことでした。

 場所はここです。
Keganeko01
 確かに、大分前から、ここを通るときに猫の鳴き声が聞こえたことがあります。

 猫を逃がした人は、事情やNPO法人の意図が分からなかったのかもしれません。

 昨日、ここを通ったときに、下のような張り紙がありました。さすが。「左前足」ではなく、「左手」とあります。(^_^)
Keganeko02
 もう1枚。
Keganeko03
 捕獲器を仕掛けてから随分経つわけですけど、まだ捕まっていないのですね。

 何とかうまく解決するように願っています。

« 高崎市で出前講座(H27) | トップページ | 自転車修理 »

動物」カテゴリの記事

コメント

早く保護されるといいですね。
しばらく駅には立ち寄ってないので、すみ着いている猫がいるとは知りませんでした。
元々ののらは、ご飯をもらっていても、近寄ると、逃げるのが普通です。
この猫は、どうだったのかな?

しーちゃんさん

 本当に早く保護されると良いです。

 わりとよく鳴いているので、最初に鳴き声を聞いたときは、ここから出られないのかと思いましたが、そうではなかったようです。(^_^)

 人通りの多いところなので、エサをやる人も多かったのかもしれませんね。

 1度ワナにかかったとなると、警戒して次はないかもしれませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高崎駅のケガ猫:

« 高崎市で出前講座(H27) | トップページ | 自転車修理 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ