真田街道とぐんまちゃん
またまたネットオークションで入手しました。
真田幸村に変身したぐんまちゃんのクリアファイルです。
ウラです。
オモテの下の方にはこのような地図が載っています。左下には上田市、右上には沼田市。上田城と沼田城はいずれも真田の城です。この2つの城を繋ぐ道を真田道とか真田街道と呼んでいます。その道沿いの6町村による地域おこしと思います。
6という数字は六文銭にも通じますね。
ウラにはこの6町村のご当地ぐんまちゃんが描かれています。
来年のNHK大河ドラマは「真田丸」(堺雅人主演)ですので、この先、群馬は益々盛り上がることでしょう。(^_^)
« 健康診断結果(H27) | トップページ | 土屋文明記念文学館でセミナー »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- 正倉院文書のきょうだいの名(2021.04.12)
- ねこ電2種(2021.02.22)
- ぐんまちゃんブランド化に3億3000万円(2021.02.13)
- 節分仕様のぐんまちゃんショップ(2021.01.22)
- ぐんまちゃんから年賀状2021(2021.01.12)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 大正12年の『市町村大字読方名彙』と六合村(2021.03.20)
- 『トランヴェール』最新号は渋沢栄一(2021.03.17)
- 「上野三碑かるた」アプリ(2021.03.10)
- 新前橋駅の受験生応援ボード(2021.01.23)
- だるまポスト(2021.01.07)
コメント