ねむの木の庭
一昨日、先日購入したスーツを受け取りに行きました。店は五反田です。
この日も良い天気でした。松陰神社や豪徳寺で史跡めぐりづいたわけではありませんが、どこかに行きたくなり、出掛けに地図を見たら、五反田駅の近くに「ねむの木の庭」という文字を見つけました。
「ねむの木」といえば美智子様です。そういえば、数年前、五反田の正田邸が取り壊されることになったという新聞記事を読んだことがありました。「あ、それだ」と思い、行ってみることにしました。
門です。
門を入ったあたりから全体を臨むとこんな感じです。
反対側から。
このような解説がありました。
皇后陛下のよまれたお歌が何首かパネルになって立っています。
プリンセス・ミチコが咲き誇っていました。
私がいた間に、60代くらいのご夫婦が3組ほど、30代くらいの御夫妻と子供たち2人の4人連れ、中年男性3人、初老女性2人が訪れていました。なかなかの人気です。場所は閑静な住宅街です。
« 豪徳寺をゆく(3)あふれる招き猫 | トップページ | 世田谷城をゆく »
「日常」カテゴリの記事
- 病院内のコンビニと書店(2025.03.10)
- 今日はひな祭りでうさぎの日(2025.03.03)
- 土偶の防災笛(2025.02.25)
- 段ボール出し&ごめん寝(2025.02.20)
- 段ボール出し&血管年齢(2025.02.13)
コメント