タブレット補遺
先日の「一太郎タブレット」の記事に、朝倉山のオニさんからご質問のコメントを戴きましたので、ちょっと補足します。
本体の背中側です。真っ赤。
スタート画面です。おなじみのWindows8.1の顔をしています。
タッチペンも真っ赤で、そこにも一太郎のロゴが。
ペンの先端のアップです。ゴムのような素材で柔らかいです。
指を2本使うような場面では使えませんけど、指1本でタッチするような用途の時は、指よりもペンの方が使い勝手が良い気がします。
これまで、旅行に行く時はノートパソコンを持参しています。まだタブレットに慣れていないとはいえ、宿でパソコンを使う時に、このタブレットがノートパソコンの代わりになるとは思えません。
重くてもやはりノートパソコン派です。ただ、電車で移動中などに使うには便利と思います。
まずは慣れないとね。
« アマリリス開花 | トップページ | 春日大社をゆく »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 一太郎2025(2025.02.10)
- PCとポケットWi-Fi併用(2025.02.04)
- スマホにもだんだん慣れてきて(2025.01.25)
- ポケットWi-Fiのギガが(2025.01.10)
- ポケットWi-Fiと年賀はがき、その後(2024.12.26)
コメント