« 東国古墳文化展示室 | トップページ | 真っ赤なタクシー »

2015年4月16日 (木)

土屋文明展&上代文学会

 以前ご紹介した、土屋文明記念文学館の企画展「歌の古代を探る」がいよいよ18日(土)から始まります。
Utanokodai01
 奈良大学の上野誠先生がこの企画展の監修をされていて、昨日、遠路高崎にお越しくださり、今日は会場でご指導くださったはずです。

 昨夜、上野先生と館側とのお食事会が開かれ、上野先生にお声かけいただいて、私も交ぜていただきました。関係者の中に私だけおまけの子でした。厚かましいことです。「子」というのも厚かましいのですが。(^_^;

 おかげ様で、楽しいひとときを過ごすことができました。あまり遠からぬうちに企画展を見に行こうと思います。

 5月に高岡で上代文学会があります。会場は高岡駅前で、便利な場所です。参加しようと思っていましたが、宿がありません。上野先生も宿が取れないと仰っていました。

 北陸新幹線の延伸で、観光客が増えているのでしょうね。イベントもあれこれ開催されているようです。上野先生情報によれば、矢沢永吉のコンサートがあるそうです。矢沢永吉に負けそうな上代文学会……。

« 東国古墳文化展示室 | トップページ | 真っ赤なタクシー »

研究」カテゴリの記事

群馬あれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土屋文明展&上代文学会:

« 東国古墳文化展示室 | トップページ | 真っ赤なタクシー »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ