« 土屋文明展&上代文学会 | トップページ | 楫取素彦の顕彰碑 »

2015年4月17日 (金)

真っ赤なタクシー

 昨日、大学の最寄り駅の新町駅でタクシー乗り場を見て「わっ!」と思いました。真っ赤なタクシーが駐まっていたのです。

 小豆色ならば見たことがありますが、真っ赤というのはちょっと記憶にありません。

 それに乗って(珍しかったから乗ったわけではありませんよ)、運転手さんに「真っ赤って、珍しいですよね」と話しかけたら、群馬でこれ1台だということでした。ちょっと誇らしげでした。(^_^)

 個人タクシーではなく、会社のタクシーです。会社のタクシーって、同じ色が普通だと思いますけど、この会社のはバラバラです。ついに真っ赤が登場しました。(^_^)

 大学に着いたところで、お願いして撮らせて貰いました。
Redtax_2
 ファインダーを覗いたときに、手前に私のカバンと手提げがあるのが見えたのですが、運転手さんを待たせては悪いので、そのまま撮ってしまいました。

 こんな感じで、日々謙虚に暮らしています。(^_^;

 その昔、京都のタクシーって、草色だか、うぐいす色だかに統一されていませんでしたっけ? おぼろな、はっきりしない記憶です。

« 土屋文明展&上代文学会 | トップページ | 楫取素彦の顕彰碑 »

日常」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真っ赤なタクシー:

« 土屋文明展&上代文学会 | トップページ | 楫取素彦の顕彰碑 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ウェブページ