2015ぐんま冬国体
高崎駅の新幹線改札の近くに、このようなものができていました。
今日から冬の国体が群馬県で開催されます。前橋、高崎、渋川が会場になります。
ぐんまちゃんも広報に活躍しています。
カウンターにはぬいぐるみも。これは非売品でしょうね。顔がちょっと下すぼまりのように見えます。
近くには富岡製糸場への案内も。
« 点字図書館に寄付 | トップページ | 『日本地誌略字引』 »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんラスクの個包装(2025.03.22)
- 水濡れ解禁(2025.03.18)
- ハラダのラスクぐんまちゃんバージョン(2025.02.27)
- ねこの日&ぐんまちゃんの誕生日2025(2025.02.23)
- 俵型のしかまろくん(2025.02.17)
「群馬あれこれ」カテゴリの記事
- 今日は城の日/前橋城跡(2025.04.06)
- ぐんまちゃんラスクの個包装(2025.03.22)
- 群馬県は移住希望地第1位(2025.03.05)
- 音楽の街、高崎(2025.01.07)
- 高崎駅通路に恒例のだるま(2025.01.05)
言われればぐんまちゃんと気づきますが,ちょっと分かりにくいですね。
なにもぐんまちゃんにカーリングをさせなくてもいいのにと思います。
帽子のかぶせ方に一工夫がほしいものです。
投稿: 萩さん | 2015年1月31日 (土) 20時30分
萩さん
ぐんまちゃんは県の広報部長ですし、コスプレは特技ですので、アイスホッケー選手の扮装をすること自体は良いと思うのですが、確かに帽子が合っていないかもしれませんね。
投稿: 玉村の源さん | 2015年1月31日 (土) 22時41分