« 佐野のわたし駅新設 | トップページ | 東京駅ライトアップ »

2014年12月27日 (土)

カバンが壊れた

 毎日の通勤に使用し、旅行にも持って行く愛用のカバン。使い勝手は良いのですが、いかんせん脆い。すぐに壊れてしまいます。

 昔はそうでもなかったのですが、デフレで、値段を低く抑える必要があるのでしょうか。素材も作りも劣悪(の手前くらい)になりました。特にファスナーが脆いです。

 今日も出先で壊れてしまい、このような仕儀となりました。こんなカバンを持ち歩くのは何とも格好悪いですが、そうも言っていられません。
Kaban20141227a
 上から見るとこんな。
Kaban20141227b
 後ろから見るとこんな。
Kaban20141227c
 縛らないと、中身が見えてしまうし、外に出てしまう可能性もあります。

 値上げしても良いので、もっと頑丈に作って欲しいものです。

« 佐野のわたし駅新設 | トップページ | 東京駅ライトアップ »

日常」カテゴリの記事

コメント

源さんのカバンは,びっしり詰まっていますね。
すごい。
ファスナーが壊れてしまって,大変だったと思います。
でも,壊れる本当の原因は,源さんの酷使にあると思いますよ。
カバンも消耗品だと思って,買い換えるしかないようです。

偉そうなことを言って,ごめんなさい。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カバンが壊れた:

« 佐野のわたし駅新設 | トップページ | 東京駅ライトアップ »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ウェブページ