« 月食 | トップページ | 京都をふらふら »

2014年10月 9日 (木)

群馬は下から2番目

 今日のアサヒコム群馬に「魅力度、群馬は全国46位、富岡市は大躍進」という記事が載っていました。

 民間のコンサルタント会社「ブランド総合研究所」(東京)が発表した2014年の「地域ブランド調査」で、こんな結果が出たとのことです。

 一昨年、群馬は最下位となって話題を呼び、昨年は44位に上昇したのでしたが、今年は再び後退してしまいました。最下位でこそインパクトがあるのであって、下から2番目というのは中途半端です。

 富岡製糸場が世界遺産に登録され、ぐんまちゃんもがんばっているのに、どうしてこんなに低いのでしょうかね。(^_^;

 ちなみに、最下位は茨城です。群馬のライバル栃木は41位。北関東勢、不人気です。

 さらにちなみに、1位は北海道、2位は京都、3位は沖縄、4位は東京、5位は神奈川です。

 新聞記事には上位は5位までしか載っていませんでしたので、「ブランド総合研究所」のHPを見てきました。この下は、6位奈良、7位福岡、8位大阪、9位長野、10位長崎です。奈良が上位にいるのは嬉しいことです。(^_^)

« 月食 | トップページ | 京都をふらふら »

群馬あれこれ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 群馬は下から2番目:

« 月食 | トップページ | 京都をふらふら »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ウェブページ