1/12ぐんまちゃん
高崎駅構内のぐんまちゃんショップで買いました。
貯金箱です。
ぐんまちゃんグッズはたくさん出ているので、いちいち買ってはいないのですが、これは、ちょっと面白く感じて買ってしまいました。
パッケージに、「1/12SCALE」とあります。
ぐんまちゃんに決まった大きさがあるとは思っていませんでした。(^_^)
測ってみると13.6cmあります。12倍すると163.2cmです。これ、要するに着ぐるみの身長ですかね。着ぐるみは、本物のぐんまちゃん(って何でしょ?(^_^;)の等身大に作ってあるのでした。
« 宇都宮城をゆく | トップページ | きめ細やかなのぼり旗 »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんから年賀状2021(2021.01.12)
- まだ「ゆうま」ちゃんだった頃(2021.01.06)
- クリスマス仕様のぐんまちゃんショップ(2020.12.25)
- 群馬県民手帳2021(2020.11.10)
- 新町で連続講座(2020年 第5回)(2020.10.28)
いろんなゆるキャラ見てると、ぐんまちゃんの性格は穏やか、おとなしい、かわいい感じがしますね。何着ても似合うのは、男でも女でもない、幼児そのものって感じも一因してるのでしょうか?
ゆるキャラグランプリ、あと1ヶ月で、ますますいろんなグッズ出てきそうです。店に入れば、ほしいものたくさんありそうですね。この貯金箱は壊れなくていいですね。
それから、宇都宮の出前授業のレジュメまで、ありがとうございました。語源、おもしろかったです。
投稿: しーちゃん | 2014年9月22日 (月) 06時12分
しーちゃんさん
そうですね。ぐんまちゃんは2.5等身くらいですね。そのあたりも幼児的ですよね。
この貯金箱、ソフビ製ですので、壊れにくくて良いです。(^_^)
「語源の話」のレジュメを見て戴き、ありがとうございます。語源って、確かに面白いと思います。
投稿: 玉村の源さん | 2014年9月22日 (月) 07時21分