« 宇都宮で出前授業 | トップページ | 1/12ぐんまちゃん »

2014年9月20日 (土)

宇都宮城をゆく

 昨日の宇都宮出張の帰り道に、宇都宮城跡に寄ってきました。

 宇都宮城は戊辰の役の折に建物が焼失したり、近代以降の都市開発によって遺構が失われたりして、今は土塁の一部などしか残っていないようです。
Utsunomiyajo01
 しかし、城跡には櫓2基や塀などが復元され、往時を偲ぶことができます。

 富士見櫓です。高い建物が無かった頃には、ここから本当に富士山が見えたのではないかと言われています。
Utsunomiyajo02
 富士見櫓の中には入れます。その内部です。
Utsunomiyajo03
 清明台櫓です。
Utsunomiyajo04
 清明台櫓から見た堀。
Utsunomiyajo05
 本丸広場です。
Utsunomiyajo06

« 宇都宮で出前授業 | トップページ | 1/12ぐんまちゃん »

史跡めぐり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇都宮城をゆく:

« 宇都宮で出前授業 | トップページ | 1/12ぐんまちゃん »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ウェブページ