金魚の水草
渋川の家で飼っている金魚、元気です。(^_^)
ただ、この写真、なんか殺風景ですよね。バックには水草の壁紙、水槽の中には岩や土管なども入れてはありますけど……。
そこで、壁紙ではなく、ナマの水草を買ってきました。♪
いい感じです。(^_^) 水草の緑と、金魚の赤とがよく調和しています。
思えば、4ヶ月前にも水草を買ってきて、同様の光景が実現していたのでした。でも、金魚が水草を食べてしまって。最後には茎を残すばかりになってしまいました。食欲旺盛です。
理想は、水草が根を張って、新しい芽も出し、少しくらい金魚が食べても減らない状態なんですけどね。
食べ残したエサや金魚のフンが水草の肥料になり、金魚の出した二酸化炭素が水草の光合成の材料になって酸素を出す。水草は金魚のエサにもなり、身を隠す安らぎの場にもなる。
そんな風にうまく廻って行かないものかと思います。
« 貧乏くさい(^_^; | トップページ | 飛鳥の都塚古墳 »
「日常」カテゴリの記事
- 1度にゴミ袋3つ(2025.01.07)
- 高崎駅通路に恒例のだるま(2025.01.05)
- 1月3日も年賀状配達(2025.01.03)
- 年賀状全て投函(2024.12.31)
- 2週間ぶりの段ボール出し(2024.12.26)
「動物」カテゴリの記事
- 東大で萬葉学会&東大構内のハチ公像(2024.10.13)
- ふり向けば君が…犬(2024.08.15)
- ふちやすみにゃんこ&柴犬(2024.06.14)
- 帰ってきたツバメ(2024.05.15)
- 合掌動物(犬)(2024.03.20)
水草の緑に金魚がとてもかわいく素適!!素適!! おっしゃる通り水草が育つといいですね。たのしみですね。
投稿: 万葉子 | 2014年8月13日 (水) 15時40分
万葉子さん
ありがとうございます。
水草があるのとないのとで、随分感じが違いますね。♪
水草が育つと良いのですが、たぶん金魚に食べられてしまいます。(^_^;
投稿: 玉村の源さん | 2014年8月13日 (水) 16時10分