ご当地キャラ スタンプラリー
今日、新町駅で見かけたポスターです。「ご当地キャラ スタンプラリー」とあります。
下は画面中央の拡大図です。
中央下部に、電車の運転台に乗っているぐんまちゃんがいます。その向かって左側のだるまは、たか丸(JR 高崎駅)です。
以下、時計回りに、
お富ちゃん(上信電鉄 上州富岡駅)
こうめちゃん(JR 安中駅)
ゆもみちゃん(JR 長野原草津駅)
キノピー(上毛電気鉄道 西桐生駅)
ころとん(JR 前橋駅)
ぽんちゃん(東武鉄道 茂林寺前駅)
わ鐵のわっしー(わたらせ渓谷鐵道 神戸駅)
さのまる(JR 佐野駅)
おいでちゃん(JR 水上駅)
ふっかちゃん(JR 深谷駅)
です。
これら5社の11駅全部のスタンプを集めて応募した30名にC61オリジナルSuicaを、また、JRと私鉄と両方にまたがって3駅以上のスタンプを集めて応募した70名にご当地キャラグッズをプレゼントするそうです。
群馬の鉄道に詳しい方ならお分かりと思いますが、この11駅全制覇はかなり大変です。距離もあるし、本数も少ないし。
この景品が、いくらオリジナルカードとはいえ、抽選で30名というのは、かなりシビアではないですかね。もうちょっと大盤振舞いしても、と思います。
« nanacoカード富岡製糸場バージョン | トップページ | 歯科治療、終了間近 »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- ぐんまちゃんから年賀状&体重変化(2023.02.01)
- ぐんまちゃんのお誕生日会のチラシ(2023.01.27)
- ぐんまちゃんの缶バッジ3種(2023.01.16)
- 川原湯温泉ぐんまちゃん(2023.01.12)
- ミニチュアぐんまちゃん列車(2023.01.05)
「鉄道」カテゴリの記事
- 昭和54年の両毛線全通90周年記念入場券(2023.01.25)
- ミニチュアぐんまちゃん列車(2023.01.05)
- 大正13年の聖護院八ツ橋のチラシ(2022.12.06)
- 鉄道開業150thクッキー(2022.11.05)
- のるるんとCI-CA(2022.10.07)
「キャラクター」カテゴリの記事
- 献血バスのマグネット&「ダメ。ゼッタイ。」(2022.12.20)
- 今日は「招き猫の日」(令和4年)(2022.09.29)
- 光り輝くしかまろくん(2022.02.08)
- チャーリーブラウンの和菓子(2021.01.28)
- ぐんまちゃんとコバトン(2020.03.08)
コメント