« 金井東裏遺跡発掘の写真展 | トップページ | だっこして ぐんまちゃん »

2014年7月26日 (土)

明治45年の奈良市地図

 明治45年刊行の奈良市地図を手に入れました。またまたネットオークションです。左上の1/4の色が異なっているのは、地図をスキャンして切り貼りした結果です。実物ではそういうことはありません。
M45nara00
 ところが、この地図、見たような記憶があります。探したら、去年の6月に同じものを入手して、まほろばでご紹介したのでした。

 その時の地図では、猿沢池の西に「かごや喜八郎」という旅館があり、奈良駅からこの旅館までの道筋が赤い線で描かれています。
M45nara01
 今度入手した地図では、この旅館も赤い線もありません。こちらがオリジナルなのでしょう。それにかごや喜八郎さんが自分の旅館と赤い線とを重ねて印刷したものと思います。
M45nara02
 両者を比べると、今年入手した地図には奈良駅のすぐ北東にある「月の家」という文字が、去年入手した地図にはありません。月の家は、かごや喜八郎の同業者なのでしょうかね。それで削ってしまったものかと思います。

 校合は楽しい。(^_^)

« 金井東裏遺跡発掘の写真展 | トップページ | だっこして ぐんまちゃん »

飛鳥・奈良」カテゴリの記事

史料・資料」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明治45年の奈良市地図:

» ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/27 08:48) [ケノーベル エージェント]
奈良市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« 金井東裏遺跡発掘の写真展 | トップページ | だっこして ぐんまちゃん »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ウェブページ