« お富ちゃん活動中 | トップページ | ぐんまちゃんの通帳? »

2014年6月 4日 (水)

東北祭り弁当

 先日、「米沢八湯 湯めぐり弁当」という記事を載せました。その時、車内雑誌『トランヴェール』の最新号に2つ紹介されていた駅弁の1つであると書きました。

 そのもう1つがこの駅弁です。これも山形の駅弁です。
Tohokumatsuriben01
 中身です。
Tohokumatsuriben02
 この駅弁を見たとき、以前、似たようなのを見た記憶がありました。自分のHPを探したところ、以下の駅弁が見つかりました。
Tohoku6natsu01
 中身です。
Tohoku6natsu02
 この駅弁の更新版かと思ったのですが、家に持ち帰ってよく見たら、以前のは仙台の「こばやし」ので、今回のは米沢の「松川弁当店」のでした。

 メニューはかなり違うとはいえ、イメージはそっくりですね。違う駅弁屋のにしては、ちょっと似すぎ。(^_^;

 こういうことが分かるのも、ちゃんと記録を取っていたためです。(←と、自画自賛)(^_^;

 段々、駅弁マニアのようになってきました。しかし、コレクションは大切。(^_^)

« お富ちゃん活動中 | トップページ | ぐんまちゃんの通帳? »

駅弁」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北祭り弁当:

« お富ちゃん活動中 | トップページ | ぐんまちゃんの通帳? »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ウェブページ