« 峠の釜めし 富岡製糸場バージョン | トップページ | 続・岩波書店創業100年 »

2014年4月16日 (水)

高崎駅130年写真展

 高崎駅が開業130周年になるというので、駅構内(改札の外ですが)で、昔の高崎駅風景のささやかな写真展が開かれています。
Takasaki130a
 展示されている写真はパネル7枚に計100余枚です。下の写真のうち、右上隅の写真はトロリーバスでしょうかね。
Takasaki130b
 昔の物好きの私は興味深く見学しました。(^_^)

 ちょっと残念だったのは、それぞれの写真にはおよその年代も示されていないので、いつ頃のものか分からなかったことです。年代が示されていれば、もっと興味深く見られたことと思います。
Takasaki130c
 上の写真は今の駅舎とは全く違う姿をしていますが、バスがボンネット型ではないので、そうむやみに古くはなさそうです。昭和40年代か50年代でしょうか? 昭和60年に今の職場に勤め始めたとき、高崎駅の駅舎はもう今と同じ姿でした。

« 峠の釜めし 富岡製糸場バージョン | トップページ | 続・岩波書店創業100年 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高崎駅130年写真展:

« 峠の釜めし 富岡製糸場バージョン | トップページ | 続・岩波書店創業100年 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ウェブページ