ぐんまちゃの衣装デザイン募集
14日(金)に「やま・さと」の成果発表を聴きに県庁に行ったとき、ぐんまちゃんの衣装デザインコンテストの募集チラシが置いてありました。
ぐんまちゃんの誕生から20周年を迎えたことを記念して、ぐんまちゃんが着用する衣装デザインのコンテストを開催するということです。というか、すでに開催中で、平成26年3月31日が募集締切だそうです。あと2週間。
「群馬県の魅力を日本中、世界中にPRできるようなものとしてください」とのことです。「世界中」とはまた大きく出ました。意気軒昂で良いです。(^_^)
応募用紙は以下の通りです。この絵、ちょっとヘンなような。(^_^;
募集の詳細や応募用紙は群馬県のHPに載っています。
http://www.pref.gunma.jp/01/b0100176.html
です。
デザインには全く自信がありませんので、私は応募できませんが、我と思わん方、ぜひ!!
« 群馬学リサーチフェロー発表会 | トップページ | ばらつきが多いぐんまちゃん饅頭 »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- 正倉院文書のきょうだいの名(2021.04.12)
- ねこ電2種(2021.02.22)
- ぐんまちゃんブランド化に3億3000万円(2021.02.13)
- 節分仕様のぐんまちゃんショップ(2021.01.22)
- ぐんまちゃんから年賀状2021(2021.01.12)
やっぱりウケ狙うとメイド服でしょうねえ。あとはセーラー服とか、JKの制服姿が王道でしょうかねー。さらに見滝原中学校の制服とかぁ。友枝小学校の制服までいきますか。
源兄ィ、見滝原中学校とか友枝小学校とかわからないでしょ。
学生さんに聞いてみてね。
あ、聖バイオG・ドルドーネ学園の制服はどうだろ!
コヨトルの格好とかさ。
投稿: これみつ | 2014年3月16日 (日) 22時00分
これみつさん
早速のコメントをありがとうございます。
うう。固有名詞が1つも分からん。(^_^;
分かるのは、コヨトルだけ。(^_^;
JK関係って、私の場合、おニャン子で止まっています。それずら、昔は会員番号と名前、辛うじて言えたのに、今はもう記憶が崩壊。4番新田恵利とか、16番高井麻巳子とか、五指に余る程度。小さい頃に憶えたことって、長く記憶にとどまりますけど、大人になってから憶えたことは消えてしまいますね。
いや、話がそれました。
これみつさん、応募、いかがですか。(^_^)
投稿: 玉村の源さん | 2014年3月16日 (日) 22時18分