« 味噌焼きロース釜飯 | トップページ | 新町のひなまつり »

2014年2月11日 (火)

じぇじぇじぇ北リアス弁当

 2月7日(金)に東京駅構内の駅弁屋「祭」で買いました。八戸駅の駅弁のようです。

 「じぇじぇじぇ」といい「北リアス」といい、「あまちゃん」関連商品です。パッケージの上部にあまちゃんマークが付いています。NHKエンタープライズの承認シールも貼ってあります。
Kitariasuben01
 中身です。
Kitariasuben02
 買ったのが大雪の前日というタイミングでしたので、大雪の話題や、味噌焼きポーク釜飯の方を優先させてしまいました。

 この日、店頭には、やはりあまちゃんマークの付いたウニ丼なども置いてありました。昨日はそれらの商品は見かけませんでしたので、あるいは期間限定であまちゃん関連コーナーができていたのかもしれません。

« 味噌焼きロース釜飯 | トップページ | 新町のひなまつり »

テレビ」カテゴリの記事

駅弁」カテゴリの記事

コメント

こりゃまた豪華なお弁当ですね。
一度はお目にかかってみたいものです。

でもちょいと50過ぎのおっさんには・・・とは思いますが、やっぱり食べてみたいですよね。

三友亭主人さん

 海の幸があれこれ入っていました。中身は、HPの方には載せたのですが、醤油風味飯、味付めかぶ、蒸うに、いくら醤油漬け、スライスあわび、とびこ醤油漬け、小松菜和え(小松菜、人参、椎茸、その他)、白がり、大根漬けといった面々でした。

 めかぶの入った駅弁は珍しいかもしれませんね。

 50過ぎのおっさん、まるっきりOKではありませんか。私は還暦過ぎの爺さんです。(^_^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じぇじぇじぇ北リアス弁当:

« 味噌焼きロース釜飯 | トップページ | 新町のひなまつり »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

ウェブページ