ぐんまちゃん&ころとんマカロン
先日の大学祭の折に来てくれた卒業生からの頂き物です。
まずはおなじみのぐんまちゃんのおもてウラ。
ころとんは当ブログ初お目見えですね。前橋市が豚肉料理の街として売り出そうとしていて、そのマスコットキャラクターがころとんです。
« 糸魚川のトリュフ豚ポークめし | トップページ | とんま天狗 »
「ぐんまちゃん」カテゴリの記事
- 正倉院文書のきょうだいの名(2021.04.12)
- ねこ電2種(2021.02.22)
- ぐんまちゃんブランド化に3億3000万円(2021.02.13)
- 節分仕様のぐんまちゃんショップ(2021.01.22)
- ぐんまちゃんから年賀状2021(2021.01.12)
「菓子」カテゴリの記事
- 風神雷神のチョコレート(2021.02.14)
- チャーリーブラウンの和菓子(2021.01.28)
- 食偏の字体(2021.01.18)
- 二〇二一餅(2021.01.11)
- お正月の和菓子&屠蘇ティー(2021.01.04)
マカロン 載せていただいてありがとうございますm(_ _)m❤
オモテ・ウラ両方とも☆
実は今日 実家に寄ったところ、いただき物のおすそ分け でぐんまちゃんマカロンをもらい、食べたところでした。
弟と弟の彼女と、後ろ姿を見、これはしっぽ??こんな長かったっけ?
・・・帽子とタテガミだと気付くまで少々かかりました(^^;A
投稿: うさうさ | 2013年11月14日 (木) 22時49分
うさうささん
コメントをありがとうございます。
先日はお子さんともどもわざわざ来てくださってありがとうございました。そして、マカロンも。(^_^)
「卒業生からの頂き物です」なんて失礼な書き方で済みません。「うさうささんから頂きました」って書けば良かったんですけど、無断でお名前を出してはまずいかと思い、曖昧にしてしまいました。(^_^;
うさうささんのご実家にもぐんまちゃんマカロンが到来していたのですね。♪
ぐんまちゃん、大人気です。
このマカロンの販売元には、車がないとちょっと行きにくいですよね。そういう意味でも、私にはなかなか手に入りにくいお品です。良いものをいただき、ありがとうございました。
投稿: 玉村の源さん | 2013年11月15日 (金) 00時20分
いやいや。そんな(^^)♪
お気遣いありがとうございます。
確かに駅から遠いですしね。
ほんの気持ちを喜んでいただけて嬉しいです(*^^*)
投稿: うさうさ | 2013年11月15日 (金) 08時18分