« 日立北高校で出前授業 | トップページ | 水戸城跡 »

2013年10月 4日 (金)

常陸の海

 普段、海を見る機会がありませんので、久しぶりに海を見ると嬉しいです。♪

 昨日も書きましたが、昨日の帰途、日立駅での乗り換え時間にわざわざ駅の外に出て、しばし海を眺めました。台風が沖合を通り過ぎた後でしたので、普段よりも波が高かったかもしれません。

 海の上を走る道路。こんな道を走ったら爽快でしょうね。
Hitachi02
 こんな注意書きがありました。車を停めて海を見ている人がいるのかもしれませんね。(^_^;
Hitachi03

« 日立北高校で出前授業 | トップページ | 水戸城跡 »

日常」カテゴリの記事

コメント

本当に気持ちよさそうな道ですね。
いいなあ・・・海は。

好きで大和に暮らし始めたわけですが、海育ち故、時々海が見たくなって仕方のないときがあります。

それも、伊勢や瀬戸内の海じゃダメなんですよね。私にとっては・・・仙台湾じゃあないと・・・・

三友亭主人さん

 海はいいですよね。どこまでも果てしなく続いているようで、気持ちが良かったです。

 仙台湾の海をご覧になりたくなるという禁断症状、分かる気が致します。

 群馬には海がありませんので、海は本当に珍しいです。奈良も同じですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 常陸の海:

« 日立北高校で出前授業 | トップページ | 水戸城跡 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ウェブページ