2024年12月13日 (金)

『光る君へメモリアルブック』

 買っちゃいました。
R06hikakimi
 『光る君へメモリアルブック』(東京ニュース通信社)。奥付によれば、2024年12月9日発行です。

 この本の存在は、川村裕子先生のTwitter(現X)のポストで知りました。
 すぐにAmazonに行ったのですが、品切れでした。
 それでも諦めずに覗いていたら、数日後に無事に注文できました。

 NHK大河のメモリアルブックって、あまり見ないような気がします。
 一昨年の「鎌倉殿の13人」にはありました。
 それも買っていました。
 ミーハーです。(^_^;

2024年12月12日 (木)

段ボール+細い紙紐

 また紙資源ゴミの日の木曜日がやってきましたので、朝、縛って出しました。
Danboru09
 サイズは、大1、中1、豆4といったところです。

 昨日、行方不明になっていたエアコンのリモコンを探すのに、居間の大捜索をしました。
 今朝出した段ボールはその折に出てきたものです。
 大捜索で、細い紙紐が発掘されました。今回はこの紙紐を使いました。
 縒ってはありますが、細いので、強度はイマイチです。
 ふん縛っている過程で、2回紐が切れました。
 ビニール紐ではさすがにそれはありません。
 なかなか難しいものです。

2024年12月11日 (水)

リモコン紛失→発見

 12月7日(土)に居間で雪崩が起きました。雪崩自体は数ヶ月に1度起きているので珍しくはありませんが、今回は1つの山の上に置いてあったエアコンのリモコンが雪崩に押し流されて行方不明になりました。
 その時、エアコンはついた状態でした。リモコンがないとエアコンを消せません。エラいことです。
 消すとすれば、コンセントを抜くとか、ブレーカーを落とすとか、手はありますが、そういう方法で消してしまうと、今度はエアコンをつけることができません。それは困るので、エアコンはつけたままです。
 電気の無駄が何とも申し訳なく、罪悪感にさいなまれていました。

 勿論、毎日リモコンの探索は続けていたのですが、見つかりません。どこか隙間にでも入り込んでしまったのでしょう。
 行方不明と言ったって、半径1mくらいの範囲にあるはずだし、リモコンもそう小さなものでもないのに……。
 こういうリモコンです。
Remocon01
 なんか古色蒼然としています。
 大きさはスマホとほぼ同じくらいです。

 ただ、厚さはスマホの倍くらいあります。
Remocon02
 上の白っぽいのがリモコン、下の黒いのがスマホです。

 そういつまでも小手先の探索をしていても始まらないので、意を決して、昨夜半から未明に掛けて抜本的に物を動かす探索をしたところ、無事に発見することができました。
 見つかってみれば、「ここかぁ!」という場所にすべり込んでしまっていたのでした。あそこでは、いい加減な探索では見つかりません。大捜索をして良かったです。
 その代わり、大捜索の後始末が大変なのですけど。
 それでも、リモコン発見の喜びには代えられません。良かったです。
 喜びをひと言で表せば、「后の位も何にかはせむ」という感じでした。
 このセリフ、次回の「光る君へ」に出てきましょうか。

2024年12月10日 (火)

「もの忘れ検診」続き

 昨日の、区から「もの忘れ検診」のお知らせが届いた話の続きです。
 昨日届いた葉書は、「締切が近いから申し込むなら遅れないようにね」という趣旨で、「もの忘れ検診」の案内と受診券はすでに送られてきていたのでした。
 いや、そのようなものが届いていた記憶はありません。
 でも、ひょんなことで見つかりました。5月下旬に届いていました。
 ちょっと前なら憶えちゃいるが、半年以上も前となると……。

 で、その案内のことは5月下旬にちゃんとブログにも載せていました。(^_^;

 受診前にチェックリストでチェックすることになっています。
R06monowasure03
 ①から⑤までは「まったくない」が1点、「いつもそうだ」が4点です。
 ⑥から⑩までは「問題なくできる」が1点、「できない」が4点です。
 全部「いつもそうだorできない」だと合計40点、全部「まったくないor問題なくできる」でも10点になります。
 字が小さいので、2分割して項目だけアップで載せます。

 上半分。
R06monowasure04
 ①②⑤はときどきあります(2点×3=6点)、③はありません(1点)、④は頻繁にあります(3点)。

 下半分。
R06monowasure05
 ⑥⑦⑧⑨⑩は全部できます。バッチリです。完璧です(1点×5=5点)。

 ということで、合計15点になりました。
 なんか、⑤以前と⑥以降とではレベルが違うように思います。
 ⑥以降の点数が悪いと、もの忘れレベルではないですよね。

 それはともかく、20点以上だと、もの忘れ検診をおすすめしますとのことです。
 私は基準点以下なので、受診しないことにしたのでした。
 それで、そのままご放念だったのでしょう。
 不要なものは忘れてしまうのが良いと思います。

2024年12月 9日 (月)

もの忘れ検診

 区から「もの忘れ検診」のお知らせが届きました。
Monowasure2024b
 検査無料ですね。
 高齢者になると、あれこれサービスがあります。

 この葉書の表側。
Monowasure2024a
 これを見ると、すでに受診券が送られてきているようです。
 へ? 受診券、来てたかなぁ。記憶にありません。(^_^;
 やはり受診しに行くべきか。

 「受診券が見当たらない方はお問い合わせください。」とあります。
 問い合わせた人は、それだけで検査項目に減点が付きそうです。(^_^)

2024年12月 8日 (日)

萩松陰神社の絵はがきに

 昨日、萩の松陰神社が募集したクラウドファンディングの返礼品のことを書きました。
 決して、小出しにするつもりはなかったのですが、追加です。
 絵はがきは4枚入っていました。昨日はその中で、松下村塾の面々が返礼品の発送作業をしているものを載せました。
Hagishoin05

 他に、このような絵はがきがありました。
Hagishoin06
 松陰先生を囲んで、松下村塾の若者達が集まっています。皆、楽しそうです。
 これでは、どれが誰やら分かりませんが、実は絵の中に名前が隠されているのでした。
 このことを後から知りましたので、追加します。

 部分的に拡大します。
 右下。
Hagishoin07
 右から、袖に「桂」、袖に「入江(左下から右上に横書き)」、袴に「前原」、膝に「松陰」。

 左上。
Hagishoin08
 右から、衿の下に「松浦」、袴に「山形」、左上隅の髪に「伊藤」。

 左下。
Hagishoin09
 右から、袖に「稔麿」、袖に「久坂」、とても分かりにくいのですが左下隅背中に「高杉」。

 地の色の加減で読みやすいものと読みにくいものとがありますが、なかなか楽しい仕掛けです。

2024年12月 7日 (土)

萩の松陰神社のクラウドファンディング

 山口県萩市に鎮座する松陰神社の建物が老朽化して修理が必要ということでクラウドファンディングを募集していました。
 クラウドファンディング好きの私は、早速申し込みました。
 つい先ごろ、その返礼品が届きました。

 御朱印。
Hagishoin01
 切り絵になっています。

 お守り。
Hagishoin02
 お守り袋の「志」の文字は吉田松陰の手になるものだそうです。

 御朱印帳。
Hagishoin03
 表紙は木製です。

 吉田松陰の伝記。
Hagishoin04

 絵はがき。
Hagishoin05
 吉田松陰と、松下村塾の塾生達が返礼品の発送作業に当たってくれています。
 そういえば、返礼品の中に萩のお酒や萩焼の茶碗を含むコースもあったような気がします。

 クラウドファンディングは、当初の目標額を超える応募があったとのことです。よかったです。

 私、東京の松陰神社には中学生の頃から何度か行っていますが、萩の松陰神社にはまだ行ったことがありません。
 というか、山口県にはまだ行ったことがありません。
 福岡に行くときに新幹線で通過しただけです。
 経県値、低いです。

2024年12月 6日 (金)

『奈良旅手帖』2025

 平成27年(2015)から毎年購入している『奈良旅手帖』が昨日届きました。
Naratabi2025a

 表紙は複数あるものから選べます。
 私の選ぶのは、当然、鹿の描かれているものとなります。

 裏表紙。
Naratabi2025b

 この表紙のタイトルは「鹿と奈良公園の花々」です。

 しおり。
Naratabi2025c

 『奈良旅手帖』の名の通り、奈良を旅するには便利な手帳と思います。

2024年12月 5日 (木)

トナカイケーキ2024

 昨日、サンタさんのケーキを載せました。
 いつものスーパーには、サンタさんの相棒であるトナカイのケーキも、並びます。
 今年のケーキです。
Tona2024a

 カバーを外します。
Tona2024b
 両目の下に赤い線が入っているのがアクセントになっていて、かわいいです。

 角度を変えてみます。
Tona2024c
 こうすると分かるように、顔はまたプラスチック板です。

 去年のトナカイ。
Xmas2023c
 去年の顔はちゃんと描かれていました。

 一昨年のトナカイ。
Xmas2022c

 一昨昨年のトナカイ。
Xmasparfait04

 毎年、少しずつ変わっています。
 なにを定点観察しているのやら。

2024年12月 4日 (水)

サンタのいちごショートケーキ

 いつも行く近所のスーパーで見かけました。
Santa2024a
 もうそういう季節になりました。

 このサンタさん、毎年このスーパーの店頭に並びます。
 去年のです。
Santa2023
 カップが衣装になっていて、顔と衣装のボタンとがきちんと揃っています。
 結構手間が掛かっていると思います。

 それが今年はこうです。
Santa2024b
 顔とボタン、ズレてますね。
 去年ほどの精密さはありません。

 そして、今年のは既に写真からも分かりますように、目鼻は顔に描かれてはいません。
 ダメ押しのような感じですが、こうです。
Santa2024c

 いえ、決して今年のを誹謗中傷しているわけではありません。

 合理化だなぁ、と思っているだけですけど。

«宮崎交通の客貨混載バス

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ